Jewel-mmo開発日記

RubyでMMORPGを作る過程を記録する日記。 Yokohama.rb 発起人。
2009-07-21

[Ruby]DXRubyについて思うこと

開発の速度や変化が速くてなかなか追いきれない。 DXRuby上でMyGameを動かしてくれいたり、その他たくさんの面白い試みに挑戦しているよう。 それぞれの挑戦に言及したいと思いながらも、スピードに追いつけなかったり、 内容がまとまらなかったりでなかなか意見を書けないでいる。

のだけど、このままだと何にも書けなそうなので、以下少し触ってみた感想や思うところを書き出してみる。

  • プラットフォームをWindowsに限定して扱いやすさや速度を追求するのはいいと思う
  • 特に速度面の追及は楽しみ。今の方向性は正しいと思うし実現できると思う
  • 描画周りは当然Cで実装するとして、ポイントは大量の描画物の扱いをCで実装しつつどれだけ柔軟にRuby側から制御できるようにするか
  • DXRubyを使ったMyGame実装ではDXRubyの速度を生かしきれないと思う
    • のであまりメリットが見えない
    • MyGameは初心者が理解しやすいよう意図的にかなり単純化したAPIにしてあり、その辺DXRubyのコンセプトと被っているのでは
    • ただしMyGameのAPIに手を入れれば、DXRubyで実装することで大幅な高速化が見込めるかもしれない
  • 個人的にDXRuby(DirectXか)が動くPCを持っていないのがちょっと辛い(最近新しく買ったPCはMacだし…)
  • 2D限定にしないで3Dをサポートしてくれたらすごーくうれしい
    • 大量の2Dオブジェクトを動かすより、大量の3Dオブジェクトを動かしたほうがインパクトがあるしインパクトの割りに実装の無理が少ないと思う

今現在DXRubyFrameworkと呼ばれている、 大量のスプライトを扱うフレームワークがポイントじゃないかな。 これを本体に組み込んでこの機能をメインに売り出すといいと思うのだけど。

さらに同じ要領で3Dモデルを扱えるようになってくれるとうれしい。 やっぱり周囲をあっと驚かせることが目標なら3Dじゃないかな。