Jewel-mmo開発日記

RubyでMMORPGを作る過程を記録する日記。 Yokohama.rb 発起人。
2008-12-01

VMWere Player + Ubuntu on Windows(XP)

VMWere Playerを新規にインストールしてrailsが動くところまでのメモ。 rubyは野良ビルドする。

まずはダウンロードとsshでつなぐための最小限の設定。

  1. VMWere Playerをダウンロード→インストール
  2. ubuntu-ja-8.04-vmware-i386.zip(仮想マシン本体)をダウンロード。→解凍
  3. 解凍したファイルのUbuntu.vmxをダブルクリックで起動
  4. 流れに従って設定。普段使用するユーザー名とパスワードを登録
  5. 登録したユーザーでログイン
  6. デバイス→ネットワークアダプタ→「ブリッジからNATに変更」→そのあと「切断→接続」としたらネットにつながったみたい
  7. 端末を開く(左上の「アプリケーション」→「アクセサリ」→「端末」

端末に以下を入力して、ssh経由で接続できるようにする。 sshサーバーとsambaを入れる。 sambaを入れるのはWindows側からホスト名(デフォルト名はubuntu-vm)でのアクセスを可能にするため。

sudo apt-get update
sudo apt-get install openssh-server samba -y

上記が終わったらもうログアウトしてOK(「システム」→「終了」→「ログアウト」)。後の設定はsshから。

sshクライアントからホスト名ubuntu-vmに接続。 とりあえずパッケージのアップデート(時間かかるけど)。

sudo apt-get upgrade -y

以下必要なパッケージをインストール。現在のUbuntuだと最初から入っていて不要なものもあった。

sudo apt-get install screen -y
sudo apt-get install zsh vim subversion sqlite3 -y
svn co svn+ssh://r2-d2@dgames.jp/home/r2-d2/dan/svn-repos/dan/trunk/ c
ln -s c/.zshrc
ln -s c/.screenrc
ln -s c/.vimrc
sudo apt-get install libreadline5-dev libssl-dev zlib1g-dev -y
sudo apt-get install libsqlite3-dev -y

rubyを野良ビルド。

wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p72.tar.gz
tar xzvf ruby-1.8.7-p72.tar.gz
cd ruby-1.8.7-p72
./configure --prefix=$HOME/local/ruby
make
make install

rubygemsとrailsを入れる。

wget http://rubyforge.org/frs/download.php/45905/rubygems-1.3.1.tgz
tar xzvf rubygems-1.3.1.tgz
cd rubygems-1.3.1
ruby setup.rb
gem install rails sqlite3-ruby