[るびま]入門記事第 2 回を考えはじめる
思った以上に締め切りが近かったので、今週から準備を始める。
「Rubyではじめるプログラミング」で検索したらあおきさんのところで感想を今更ながら発見。
なかなかいい感じじゃないですか。「文字列と数値は違う」というあたり もちゃんと書いてくれてるし。ゲームではかなり頻繁に rand が欲しくな るけど、さすがにそのへんも抜かりない。強いて細かいところに注文をつ けるなら、 * IME を切っておくように指示すべき * 「入力」「出力」もちゃんと説明をつけたほうがいい * せめて「漢字コード」じゃなくて「文字コード」 * puts (5 + 5) * 5 って (いつまで動くかわからないので) 危険じゃない? * いっそのこと呼び出し括弧は全部省略せずに書けばいいかもしれない * 無駄な脚注は捨てるべき
ありがたく参考にさせていただく。
[tDiary] uconv をインストール
今更ながら uconv をインストールした。検索ワードの文字化けが直って、超すっきり。
最近、妻が tDiary を使い始めた。しかもフルセットを使わずに、手動でひとつずつ動作を確かめながらプラグインをインストールしている。もうすでにオレより詳しくなりつつあったが uconv のインストールでつまずいたらしい。 そう言えば UTF-8 の文字化け問題はオレもほったらかしにしていたので修正することに。
はじめ rbuconv の uconv.rb その他を入れて見たがうまくいかない。ダウンロードして tDiary のディレクトリにコピーすると、 tDiary が固まってしまう。よくわからないので、 uconv を普通にコンパイルしてインストール。 root 権限が あったのでこれでオレの環境は無事終了。
[アニメ]ケロロ軍曹
サバゲーでおっさんたちの話題になっていたので、名前はだけは知っていた。でもアニメとかあまり興味がないほうなので聞き流していた。
そして、子供とか妻が最近よくケロケロ、ケロケロ歌っていた。今思えば興味がなかったものの、休みの日も一日中ケロロ軍曹のビデオが流れていた。
実はあのおっさんたちが語っていたケロロと、うちの子供が言っていたケロケロは同じものだったのだ。何気に見ると面白い。ガンダムネタが多い。昨日の放送にもシャア少佐の名台詞「ぼうやだからさ」のパロディがあって大爆笑。 大人と子供同時に楽しめる名作?だ。
昨日は自分が「♪合言葉は〜 ケロロと軍曹」を歌いまくり。ダンス☆マンが好きになった。ケロロ軍曹のDVSがほしい。
[人狼]呪われた村
2回目のプレーが終了。完全にやっちまった。自信満々に展開する発言の数々はことごとく真相とは真逆。墓場からは大ブーイング。そしてその奇跡的なミスリードから人狼に赤ログでつけられたあだ名は「ファンタジスタ」。木こりのトーマスなので「マッチョ・ファンタジスタ」。正直かなりへこんださ。リアルのだめな性格が出すぎ。ユーザ名に本名を使ったことを本当に後悔したさ。
まあ、いいけどね。
しばらくは休息。しかもエントリ時間を間違えて、午後4時30分更新の村に参加したのが大失敗。気になって仕事に集中できない。そもそもこのゲームはしんどすぎる。あ、むらさまもプレーし忘れてる。
でも、とてもいいゲームなのでもう一度くらいは参加しないといけないかな。でもダメージが深刻なのでしばらくは無理だろう。
[blog]PB memo
自分のサイトを取り上げてくれる人がいるとうれしい。ご指摘がごもっともなので今後の改善案として役立ちそう。
<URL:http://rucila.s43.xrea.com/memo/?date=20041015#p04>
……なんかちょっとサイトがばらけてて巡回しにくい気もしますね。 もう少し集約してポータルを作った方がいいのでは、とかつい余計な お世話を言ってしまいます。
ほんと、そうなんだよね。耳が痛い。
<URL:http://rucila.s43.xrea.com/memo/?date=20041017#p03>
うーん、一昨日はよく調べないうちに書いていましたが、オープンソースと 謳ってはいるもののまだソースは公開されていないんですね。
ついに言われちゃった。やっぱりオープンソースを前提に準備や開発をしているプロジェクトは、ソースがオープンされるまでオープンソースプロジェクトを名乗っちゃいけないのかな。少なくともオープンソースではないな。
それに結局どういうシステムなのかまだ把握できていません。 JewelとかdGameとかMrsとかMURASAMAとかいろいろ名前がでてきてしまって、 それぞれの守備範囲が曖昧で理解が難しいです。
Mrs と MURASAMA は同じもので Jewel に含まれるミニ(web)ゲームのひとつ。dGame はゲームを運営するプロジェクト。Jewel(Jewel-mmo)は開発している MMORPG の名前。こんなのオレにしかわかんないよね。
いろんなイメージとかアイデアが載っているので、読んでいて結構 楽しくてわくわくしてしまいますが、あくまで刺激を受けるために 読むというスタンスにしておいてわたしはわたしで自前のプロジェ クト について考えることにします。
ここを読んでわくわくしてくれるなんてどんな人なのか興味あり。
ところでてっきり『るびま』から来た人かと思ったら公開直前の 15 日にここに触れられていた。
[人狼]人狼BBSプレイ支援ツール
公式サイトはこちら『人狼BBS』。 公式サイトに迷惑をかけないようにいろいろ気をつけましょう。
支援ツールのログイン ( 人が使いました)
CSS(スタイルシート)変更機能を追加しまた。かっこいいスタイルシートを募集中です。
span.chara_icon0 {}
辺りを設定すればお好みのキャラクタ画像が表示可能です。 デフォルトCSSは<URL:http://dgames.or.tp/active/wo/wo.css>です。
- 更新履歴
- 機能
- 人狼BBSのビューアーみたいなものです。
- 発言に対して重要度を設定し、色分け表示が可能です。
- 白ログにしか対応していません。
- このツールのログインIDは公式のログインIDとは関係ありません。
- 参照先のCSSを変更することができます。
- ToDo
- コメント書き込み機能
- キャッシュを使って公式の負荷を軽くする工夫
- 確率検索
- 許可がもらえればキャラアイコン表示機能追加するかも
[人狼]プレー支援ツール
公式サイトはこちら『人狼BBS』。 非常によくできたゲーム。
今日はるびまが終わってすごく解放された気分だ。時間ができたので、また人狼にエントリ。 ただこのゲーム、オレにはすごく難しくて、前回のプレーも天然狂人をやってしまった。やっぱり、メモをとりながらプレーしないといけないなと思うものの、面倒でついついおろそかになってしまう。
そこで、プレー支援ツールが作れないかと考え中。機能としてはこんなイメージ。
- CGI
- 公式サイトからログ(RSS?)を持ってきていろいろフィルタリング
- プレイヤの発言に重要度とメモをつけられる
- COなどの情報から役割の可能性を計算
他人のゲームで遊んでないで、開発をすすめろというツッコミはなしで。いろいろ勉強になる、ほんといいゲームなんですよ。
[るびま]今回のみどころ
- 左上のロゴがクリックできるようになった
- ムーンさんの写真がかわいい
かな。
まじめな報告をすると今回オレは何をやったのは、
- 引き続きデザイン、CSS周りの作業全般
- いろんなページの写真を加工したり配置したり
- はじめての Ruby プログラミング執筆
あたり。なんといっても注目は「はじめての Ruby プログラミング」。たいした知識もないのに無理して書いてしまった。どうなることかと思ったが、冒頭言で編集長が(高橋さん)がこの記事に触れてくださっていたりしてすごくうれしかった。
本当はもっと簡単な(より初心者向けの)記事を書くつもりだったのだが書いているうちに難しい話が出てきてしまい、それをわかりやすく説明しようと試行錯誤していたら量もあんなにふくれてしまった。反省。
さあ、プログラムを知らない皆さん是非読んでみてください。
[Mrs][アイデア]ドラフトシステム
いまのショップシステムはいまいち盛り上がりが欠けてつまらない。以前のシステムは不正な価格つり上げ問題があったけど、状況に応じてダイナミックに価格が変化する緊張感は非常によかった。
そこで既存のシステムを何とかしたいと考えていたら、いい案を思いついた。
ひとつ目の案はカードの価格をリーグ依存にしてしまうというもの。ショップは1リーグにつきひとつずつある。リーグ作成時にデフォルト価格にリセットし、あとはリーグ毎の売り買いでリーグ毎カードショップの価格が上下する。リーグが違えば価格は一切シンクロしないので同リーグ内に同一プレイヤーが入らない限りつり上げは不可能。このシステムでは価格の変動幅もかなり大きくする。
二つ目はドラフト制度。こっちの方が断然面白しろそうだ。
- ステージ(リーグ)が更新されるとリーグ毎に全32種のカードが一枚ずつエントリされる
- プレイヤーは毎日希望カードを一枚だけ選択する
- 次の日の配給カードは希望したカードになる
- 試合開始前に希望カードが重複した場合、抽選で入手プレイヤーが決まる。はずれたプレイヤーカードは残りのカードからランダムで
- 1試合目以降はリーグ内の順位が低いチームから優先的に指名できる
- ドラフト候補にエントリされているカードは配給された分だけ毎日減っていく
- 同ステージ内のドラフトで入手したカードは消滅するとドラフト枠に再エントリされる
- ドラフトの希望カードと入手カードはリーグが終了すると公開される
さらにこのシステムを追加したい。
- リーグ更新直後、全員の手持ちカードが公開される。配給カードは未公開
- 練習には「公開練習」と「秘密練習」があり「公開練習」を選ぶと次の日控え選手まで公開される
- 「公開練習」は効果が高い
- リーグ開催中はショップのカード価格を固定する
- ショップの売り買いのログはプレイヤー名と共に翌日全て公開される
まず、カードの入手には駆け引きが必要になる。次にプレイヤーの所持カードは基本的に公開される。リーグの更新日の配給カードが非公開になるだけどそれ以外は出所のしれないカードがリーグに紛れ込むことはない。基本的に公開されるので控えを隠すには努力や戦略が必要になる。 Sカードの隠し合いなど非常に熱くなりそうだ。
[日記]初心者記事はやっぱり難しい
執筆をはじめる前に何人かの方から難しいとの意見を頂いていたが、書いてみると自分で思っていた以上に難しいと実感。 正直なところ何度か「無理でした」というメールを投げてしまおうとも思った。でも、やっぱり、できるところまでやってその上で成果物に対してダメを出してもらわないといけないなと思う。
結局、なんのためにやっているかと言えば、初心者のためというよりも自分のためにやっているわけで、それなら失敗するにしてもそれなりの経験となるようにしなければ意味がない。今の自分にできる努力はすること。そしてその結果は素直に受け入れるように。投げてしまうと結果がでないので経験値が入らない。他の人には迷惑な話かもしれないけど。
と、悪戦苦闘中なわけだけど、こんな時に限ってPCが故障し、狙いすましたかのように仕事は忙しくなるわけで、だったら暇なうちに必死になって書いておけという話なんだけど、それができない世知辛い世の中なのです。